【リビング学習】机どうする?コンパクトデスクで快適に!

子育て

我が家、次男が小学校に入学して、いよいよ宿題が始まりました。

長男が一年生の時、ミニマリズムを日々刻んでいた私なので、大きな家具を迎えて荷物置きになることが嫌で学習机を購入に至ることなく、長男は3年になりました。

長男はほとんど宿題は寝る前にゴロゴロ転がりながら床でやっていました。

ダイニングテーブルでやってもらおうと思っていたけど、、うちダイニングテーブルが常にスカッと片付いている家じゃなく・・・ごめん。

夫に姿勢ヤバいんちゃう?座ってやり!など忠告されていましたが、だって机空いてないやん!と子どもに言われる始末。

次男の入学を機に、机で宿題をする癖をつけてもらいたく、机を購入することに。

うちのリビングは16畳となかなか狭いので、条件としては

・奥行40㎝~45㎝

・幅は80㎝~100㎝(奥行がない分、幅はないと狭いかなぁと思って)

・移動がしやすい(軽量)

・引き出しが1段は欲しい

・なるべくシンプルなもの(ザ・学習デスクのような出で立ちでないもの)

この辺りで、4か月くらいサーチして二つに絞りました。

コンパクトデスク 幅87cm E-toko キャスター付きの通販情報 - 家具通販のわくわくランド 本店
コンパクトデスク 幅87cm E-toko キャスター付き(学習机・デスク)を19,800円で販売しています。コンパクトデスク 幅87cm E-toko キャスター付きの詳細情報をご覧ください。
Amazon.co.jp

夫に提案したところ一つ目は結構するなぁ(値段が)、と言われなんとなくダメ?とか思いながら、自分は数百万のお気に入りの車買ったくせになんやねんと思いながら←

最終、子どもにどっちがいい?と聞いたら二人とも二つ目の見た目がよかったみたいで、結局満場一致で購入に至りました。

で、届きましたーーー!!

想像以上にいい!!引き出しの部分の板はへこへこしてるかな?と思うけど、天板はしっかりしているし、無駄のないすっきりした感じが私はめちゃくちゃ気に入りました!

設置してすぐにデスクライトも購入しました。

コンセントとUSBポートもありがたい!

子どもたち、宿題やっちゃおーー!とここで宿題をしてくれています。

早く用意してあげるべきだった。

ちなみに椅子はダイニングテーブルのものをそのまま向きを変えて使っています。

見た目もスッキリだし、こどもたちもやる気出してくれたし、めちゃくちゃいい買い物ができましたー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました