ミニマルに暮らしたい 無印の人をダメにするソファにニトリのカバーをつけてみた ミニマリストを学び、2シーターのソファを断捨離してから、二階から下ろしてきた無印の人をダメにするソファ。 なんやかみんなここにいるし、案外少し体調悪いときとかこれに頼っています。 ただ3年くらいリビングで使っていると大部へたっ... 2025.04.29 ミニマルに暮らしたい部屋のこと
子育て 【リビング学習】机どうする?コンパクトデスクで快適に! 我が家、次男が小学校に入学して、いよいよ宿題が始まりました。 長男が一年生の時、ミニマリズムを日々刻んでいた私なので、大きな家具を迎えて荷物置きになることが嫌で学習机を購入に至ることなく、長男は3年になりました。 長男はほとん... 2025.04.25 子育て
子育て ASOBLEオーミー大津テラス店は遊べる? 2025年3月にOh!Meの5Fにオープンした、ASOBLE大津。 入場料が無料ということで、どのくらいの規模で、どれだけ遊べるのか、期待半分、疑い半分で行ってきました。 この春休みに8.6.2歳3人を連れて行きました... 2025.04.04 子育て
子育て 元専業主婦からパート主婦へ3人の子育ての中での変化② 第二子が1歳半になる頃、少し働くことにしました。 とは言っても保育園にがっつり入れる勇気がなく、長男も幼稚園に入っていたので、一時保育を利用し、週二回子どもと離れ働くことにしました。 一時保育申請から仕事探しのことは別の記事に... 2025.03.26 子育て
子育て 一時保育の利用で働くためにやったこと 第二子が生まれ、長男が幼稚園入園と次男が1歳半を超えたころ、これからイヤイヤ期大変だし程よく離れよう、就活をしました! 保育園が決まらないと仕事が決まらない 仕事が決まらないと保育園が決まらない というジレンマで... 2025.03.20 子育て
Uncategorized もうすぐ卒園式 幼稚園の卒園式まであと1週間程となりました。 3月に入りたてのころは、なんだか急に寂しくて寂しくて。一緒にこうやって通えるのも数えるほどしかないなと思ったら、すごい尊い時間に思えてきて←気づくの遅い 毎日朝ドタバタで、9時までに... 2023.03.08 Uncategorized
Uncategorized ミニマリストを学んでから購入したもの ミニマリストの動画を見るようになって、 一番感銘を受けた言葉 身の回りの物をお気に入りだけにする それまでは、無機質、生活感無い、同じ服を着る みたいなイメージで、すっきりして憧れるけど、無理!だって生活してるんだもん! っていう気... 2023.03.03 Uncategorized
Uncategorized インフルエンザの異常行動 先週、長男が朝せきがあるなーと思ったらその日の晩には40℃の高熱を出しました。 幼稚園ではインフルエンザ流行ってないし、人混みに出掛けてもいないのに、突然の発症でした。 深夜2時頃。 長男がむくっと起き上がり、 アクエリ飲む?なんて... 2023.02.17 Uncategorized