子育て 小1男子が起こしたトラブル。親の対応は?実際にあった4パターン後編 前編の続きで後半の2パターンです。トラブルを起こしちゃってどうしたらいいのかと思われている方や、メンタルやられている人に、あなただけじゃないよ!という意味で数々のトラブル例を綴ります。 ③ポケモンの消しゴムが取られた はい、ま... 2025.04.28 子育て
子育て 小1男子が起こしたトラブル。親の対応は?実際にあった4パターン前編 小学生になると、親がいつでも一緒ということがガクッと減りますよね。 学校や登下校中、放課後の遊びも本人次第な所が多く、今思えば問題を起しながら成長してきたなぁと思います。 長男は加害者になることも多く。渦中にいるときは、精神的... 2025.04.27 子育て
子育て 2歳になるけどしゃべらない・・大丈夫かな? これは一年前の私の思いです。3男、あと2か月で3歳になります。 ちょうど1年前、もうすぐ2歳なのに話せることは、ママ、ばぁばくらい。 ずっと気にしていなかったんだけど、2歳を前になんとなーく気にしだしました。 まぁでも2... 2025.04.14 子育て
子育て ASOBLEオーミー大津テラス店は遊べる? 2025年3月にOh!Meの5Fにオープンした、ASOBLE大津。 入場料が無料ということで、どのくらいの規模で、どれだけ遊べるのか、期待半分、疑い半分で行ってきました。 この春休みに8.6.2歳3人を連れて行きました... 2025.04.04 子育て
子育て 元専業主婦からパート主婦へ3人の子育ての中での変化② 第二子が1歳半になる頃、少し働くことにしました。 とは言っても保育園にがっつり入れる勇気がなく、長男も幼稚園に入っていたので、一時保育を利用し、週二回子どもと離れ働くことにしました。 一時保育申請から仕事探しのことは別の記事に... 2025.03.26 子育て